安全衛生・環境設備事業関係
(1)緑豊かな工業団地づくり
平成15年以来続けてきた世田豊平川河川敷地の植樹活動は、平成25年度をもって終了しましたが、
植樹した樹木の維持管理の協力をいたします。
(2)環境美化活動の推進
1.クリーンアップボランティア清掃活動
春(4月20日)、世田豊平川河川敷地、榎本公園、対雁緑地、団地内全域に不法投棄された「大型ごみ」
「ペットボトル」「空き缶」「雑誌類」などを収集し、工業団地内の環境美化の向上を推進します。
2.道路側溝の草刈について
道路側溝の草刈については、江別市(建設部土木事務所)が、春(6月~7月)と秋(9月~10月)に
実施しており、組合員企業においても敷地内の草刈と整理・整頓並びに清掃等を自主的に実施するよう
啓発を行い、工業団地内の環境美化を推進します。
(3)交通安全運動の推進
交通安全決意宣言・旗の波街頭啓発及び「セーフティラリー2024」運動への参加支援
夏(7月13日~22日)の交通安全運動期間中に旗の波街頭啓発を実施し、意識の高揚を図り、交通事故防止を
推進します。
旗の波街道の対応を実施します。(4月、10月)
(4)社会福祉事業活動への支援
平成13年以来継続してきている組合員企業(129社)の全員参加による大口共同募金活動及び緑の募金活動を
行います。
(5)道路・除雪などの環境整備の向上
1.道路改修整備
道路整備については、簡易舗装の経年劣化による損傷度合いは年々著しくなってきており、
江別市 (経済部・建設部土木事務所)に現地パトロールの強化による応急補修と
抜本的な路面改修整備計画を立てての施工実施について要請してまいります。
2.道路側溝の整備
道路側溝樹木の伐採を江別市(建設部土木事務所)と連携し、実施します。
令和6年度は、工栄8号道路を予定しています。
3.除排雪の向上
現地パトロールの強化による車輛通行幅の確保と路面整正の実施及び交差点における見通しの確保について
要請してまいります。
工栄町4号道路の歩道の確保について要請してまいります。
(6)創立50周年記念事業の実施
1.大工業祭の開催
組合の歴史や組合員企業のPRを図るため、9月1日(日)に創立50周年記念大工業祭を実施します。
2.記念式典の開催
令和6年11月29日(金)に創立50周年記念式典を開催いたします。
3.組合記章の作成
創立50周年を記念し、新組合記章の作成をいたします。
4.記念冊子(パンフレット)の作成
組合の歴史や組合員企業を紹介する冊子(パンフレット)を作成いたします。
(1)安全衛生に係る啓発活動
安全週間、衛生週間等に合わせ、組合員への周知と用品・用具の配布。
関係法令に関する改正通知等の周知、資料の配布。
外部機関で実施する安全衛生教育に関する資料の配布及び斡旋。
(2)集団定期健康診断の実施
労働安全衛生法に基づく事業主及び従業員の集団定期健康診断と結果報告書の作成を診療機関に委託し、
江別工業会館で春季・秋季の2回実施いたします。(4月8日~12日までの5日間、10月)
(3)献血活動の実施
平成27年度より実施している、献血活動を、11月12日(火)に実施いたします。
(4)安全大会の開催及び全国産業安全衛生大会への参加
事業主及び従業員が労働安全衛生及び交通安全・防火管理に対する意識を高めるために
第28回安全大会は、4月18日(木)に開催いたします。
10月13日~15日に広島県広島市で開催されます第83回全国産業安全衛生大会2024in広島に参加していただき、
安全衛生の知識と見聞を広めるようにします。
(5)労働安全衛生セミナー及び講習等の開催
次の日程でセミナー及び講習会等を開催します。
※場所はすべて、江別工業会館です。
事業名|区分 | 開催日 | 講師 | |
---|---|---|---|
1 | 普通救命講習Ⅰ |
9月13日(金)
|
江別市消防署 救急課 |
2 | 安全衛生セミナー |
12月
|
未定 |
3 | 危険予知訓練(KYT)研修会 |
5月14日(火)
|
中央労働災害防止協会 北海道安全衛生サービスセンター |
4 | 化学物質管理者講習 |
12月以降
|
未定 |
5 | 職長・安全衛生責任者教育講習会 |
令和7年2月4日(火)
~5日(水) |
中央労働災害防止協会 北海道安全衛生サービスセンター |
6 | 低圧労働安全衛生特別教育講習会 |
令和7年3月4日(火)
|
(社)日本電気協会北海道支部 |
※この日程表は、やむを得ない事情により変更する場合がありますので、事前の開催案内通知書により確認してください。
(6)健康経営にかかる事業の推進
健康経営の一環として、健康事業所宣言の推進。組合員企業へ健康体操ワンコインレッスン講習会を実施します。
(7)技能講習修了証取得及び安全衛生セミナーに係る助成事業
令和6年4月1日~令和7年3月31日までの期間に外部委託機関(コベルコ教習所・キャタピラー教習所・中災防北海道安全衛生サービスセンター・日本電気協会北海道支部・北海道労働基準協会連合会)にて開催される、安全衛生に係わる各種技能講習修了証取得及び安全衛生セミナーに係る費用を助成します。
(8)産業保健活動の推進
北海道産業保健センター及び江別市医師会等とタイアップし、「産業保健相談窓口」の開設(毎月第2木曜日、野幌公民館)の案内をいたします。